熊本は本当に隠れ家カフェの宝庫!来るたびに新しい発見があります。今回は、私が選んだカフェをポケットリストにして皆さんにシェアしたいと思います。これらのお店には何度も訪れていますが、それぞれに物語や魅力があり、何度も足を運んでしまうほどです🥰
#1 Licht Coffee
コーヒーは熊本駅近くの高級コーヒーショップ!姉妹店のグルックから仕入れたこだわりのコーヒー豆と、スーパーマンのパフが絶妙な組み合わせで、午後のひとときにぴったりです。春夏はコールドブリュー、秋冬は温かいハンドドリップがおすすめ。店内の照明も素敵で、どのコーナーも写真映えする素敵な空間。熊本に来たら必ず立ち寄る気に入りの場所です!
📍熊本市西区春日2-2-22
#2 Gluck Coffee Spot
1970年代の古い建物を改装した2階建ての木造喫茶店。小さな路地の温かみのある一角にひっそりと佇んでいます。グリュックとはドイツ語で「幸運」を意味します。ここで焙煎したてのコーヒーを一杯飲み、人生の小さな幸せを感じてください。2階の座席エリアはまさに快適。私はよく午後中ずっとそこに座り、差し込む太陽の光を眺めています。時間がゆっくりと流れるように感じます。スタッフの皆さんはとても親切で、訪れるたびに温かい人柄を感じられます!
📍熊本市中央区城東町5-52
#3 Coffee Gallery
100年の古民家でコーヒータイム!お好みの生豆を選んで、お店で焙煎してもらい、本格的な和菓子を楽しみながら、懐かしい雰囲気に浸ることができます🍵 ここの濃厚なレトロな風味が大好きです。ここに来るたびに、まるで時空を旅しているような気分になります〜 自家焙煎のコーヒーは、香りが格別なので、ぜひ皆さんにもお試しください!
📍熊本市中央区西唐人町20
#4 ShiOn
職人魂が光る喫茶店!店主の俊郎さんは40年間、手淹れのコーヒーを淹れ続け、店内には様々なこだわりのコーヒー器具が揃っています。訪れるたびに俊郎さんから新しい知識を学べます。彼のコーヒーへの情熱は本当に伝わってきます!ここでゆっくりとお気に入りの一杯を選び、自分だけのコーヒータイムを楽しむのが大好きです~彼のブレンドコーヒーは、どの一杯にも職人魂が込められています!
📍熊本市中央区上通町5-46
💭ヒント:
- 食事のピーク時間を避けることをお勧めします
- 各店舗は長時間座って過ごすのに適していますが、急がないようにしてください
- 写真を撮りたい場合は、十分な光がある正午の時間を選択することをお勧めします
- 各店舗の休業日を忘れずに確認してください!
今回紹介したのは、熊本のカフェの魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思ったからです!熊本では、ただコーヒーを売るだけでなく、人々がくつろぎ、人生を楽しめる空間づくりにも力を入れています。熊本に来たら、ぜひ足を運んでみてください!☕️✨